top of page

FIREを目指すときに注意しないといけないこと

最近、FIREという言葉が20代、30代の間で流行っていることをよく耳にする。これはFinancial Independence Retire Early の頭文字をとったもので、日本語では経済的独立ということを意味する。


ようやく日本でも経済的な豊かさと時間を両立させることに価値を見出すようになったかあと思う反面、その手段として往々にして積み立てNISAなどの金融投資の手段をとる人がすごく多いということが気になっている。


個人的には株式投資などの金融投資は否定はしないし(実際、僕も大学時代から海外投資をしていた)、ちゃんと勉強するのであれば手段の一つとしてポートフォリオに入れることもありかなと思う。


ただ気になるのは本来使うべきお金をも金融投資のために使わずに、自分の成長や経験の機会を失ってしまっているのではないか?ということがある。


なぜなら我々が持っている資本はお金だけではなく、自分の労働(人的資本)、社会資本があるからだ。


現実的に自分の市場価値をあげないとFIREはキツい、、


冷静に考えてシミュレーションしてみてほしい。もしあなたが、金融資産だけでFIREを目指すとするとどうなるか?ということ。


あなたがの給料が500万円で手取りが400万円とする。つまり毎月使えるお金は33万円程度だ。そのときに生活費とかを切り詰めて月に18万円で生活をするとする。つまり毎月15万円の貯金をして年間180万円を貯めるとする。


もしあなたがそれを20年間貯めて年間平均3%で運用したとすると大体、5000万円弱くらいになるだろう。


ではその時にどれくらいの不労所得が年間入るだろうか?答えは簡単だ5000万円×3%×0.8(税引き後)だ。そうなると、120万円なので月に10万円ということになる。

20年間生活費を切り詰めてようやく10万円の不労所得って悲しすぎないだろうか??笑

しかもこれだと結婚は絶対に諦めないといけないよね。

(夫婦で一緒にFIREを目指すならば話は違ってくるだろうが、、、)


もしFIREするお金を自己投資に使ったならば、、、

ではFIREのためのお金を自己投資に使ったらどうなるだろうか?

毎月15万円を自己投資に充てることを想像してみてほしい(なかなか難しいけど笑)。例えば高級ホテルやレストランを経験したり、経営者向けのセミナーに参加したり、本をたくさん買ったりするということをする。


それを3年続けたら、おそらく普通の会社員のレベルよりも遥かに高いスキルや経験を身につけることができるだろう。


その時に得たもので副業なり転職なりして、年収が1000万円とかになれば、年間200万円の生活費をキープするなら、税金を引いたとしても年間で500万円以上の貯金ができる。そうすればわずか10年で5000万円貯めて、年平均3%で運用とかしていれば6000万円以上にはなるだろう。


そうなると月に15万円弱になる(これでも少ないけどね笑)

しかも自己投資をするので、市場価値が高い人材として評価されるので、会社員を継続するならば高い年収をキープすることも可能だ。


それに対して最初からFIREを狙おうとすると、労働市場でスキルアップをしてこなかった分、ビハインドすることになるだろう。


ということを考えた時に、若いうちは自己投資の方がリターンやリスクの面から考えて金融投資よりも優れていると言えるのではないだろうか?


個人的な考察として


最後に僕の個人的な経験や価値観を述べさせてもらうと、会社員が貯金を使って、年間1000万円の不労所得を得ることは無理ゲーと言っても過言ではなく、そもそも一生贅沢をしない人生をすることを決める人生になってしまうのは寂しいと思う。


だったら労働収入でも趣味の延長みたいな感じで働く方がマシだとさえ思う。


もし若い人でも可能性があるとすれば、時間や労力を使って金融資本の代わりとなるストック化するような事業を考えた方が夢があるし、事業が成長していけば年間1000万円を遥かに超える収入も見えてくる。


収入の高が全てではないけど、それでも希望があるって素晴らしいことだし、自分の成長に繋がるような時間の使い方をどうせ20代だったらしたい、そんな風に思っているし、昔から感じているのである。


イベント参加はこちらから。 https://peatix.com/group/7228383


閲覧数:5回0件のコメント

Comments


bottom of page