How can I help you ?
More than over 100
TMM-Academyは優秀な若手社会人が多く在籍するオンライン勉強会のコミュニティです。
全国から優秀なビジネスパーソンが参加しており、毎月の総参加数は100人を超えます。
大手企業、外資系、ITベンチャーなど様々なバックグラウンドを持つ方が多い傾向にあります。
今の会社での環境にモヤモヤしている人、もっと成長したい人には良い刺激になると思います!
Why so Popular??
私たちのオンライン勉強会に参加した方の90%近くがリピートしています。
質を徹底的に重視した内容とバラエティに富んだ内容に関しては非常に高く評価されています

2回以上
参加87.5%
開催予定のオンライン勉強会
<開催場所>
オンライン(ZOOM)
(詳細別途メールします)
<参加費>
300円 (支払い方法は別途案内)
※ニュース解説は参加費無料
開催映像(サンプル)
社会人の平均勉強時間は6分!?
私たちが勉強会を開催する理由は、20代のビジネススキル向上を通して世の中をより良くするための力となることです。
リクルートマネジメントソリューションズの出した調査発表では、「新人の半数・若手の6割、中堅の7割が自主的に学習を取り組んでいない」というデータが出ております。
またビズリーチが2014年に行った調査でも「仕事以外の時間に勉強している」と答えた人は、年収2000万円以上で69.2%、年収500万円台で41.2%となっており、3カ月に1回以上セミナーや勉強会に参加する人は年収2000万円以上で過半数の53.2%に対して年収500万円では31.5%となっています。
つまり収入の高い人と低い人では行動量の差が浮き彫りになっているのです。
でもそんな事実を目の当たりにしたところで、何を学べばいいか?どんな環境で学べばいいか?ということが課題になってくるのではないかと思っています。
そこで2019年10月に独立してから半年後にコロナが起こったのを機に、20代という最も貴重な時間を無駄にして欲しくないという思いから、このオンライン授業を開催することにしました。
通常、MBAを取得するのには500万円以上のお金と時間が必要です。
「学び」を習慣化するということを目的に圧倒的にリーズナブルな価格に抑えています。
ぜひ興味がある方、共感してくれる方は参加してくれると嬉しいです。
そして思う存分、アウトプットして頂ければ幸いです。
Who is community owner??

主催者情報:
2014年〜2018年大手金融機関
(本店法人営業部→通信事業の立ち上げ)
2018年〜2019年外資系大手IT企業
(アカウントエグゼクティブ)
2019年〜現在
フリーランス
(Sales&Marketing Consultant)
参加者の声
村田さん
(スタートアップ勤務 )
最初の参加したきっかけは読書会。初めて来た時の印象はとてもレベルの高い人たちが集まっている!正直、ベンチャーで働いている身にとって喉から手が出るほど欲しいビジネスマンが集まっています。
最初に申し込んだ時はドキドキでしたが、参加して本当によかったです。
佐藤さん
(金融機関勤務)
仕事が忙しく、毎日会社と家の往復。気づいたら社会人4年経っていました。さすがにこのままではマズイ!と思い、気軽に参加できそうな勉強会を探して、こちらにお世話になっています。
毎回色々なテーマで開催されているので、飽くことなく様々な知識を得ることができています。
今後も定期的に参加はしていきたいですね。
よくあるご質問
どのような方が参加されていますか??
社会人1年目〜5年目の参加者が比較的多いです。業界は様々なので、社外の人脈作りには最適だと感じています。また男女比は5:5くらいです。
正直、ついていける自信がありません。
勉強会の初心者の形でも分かりやすさについては一番意識して勉強会の資料の作りこみをしているので安心してください。
なんでこんなに受講費が安いの??
僕自身のアウトプットをする目的で開催しているのと、個人の仕事で収益を得ているため勉強会で儲ける意識がないためです。
参加した人たちが得られる物って何ですか?
よく言われるのは読書量が圧倒的に増えた&転職がうまくいって年収が300万円UPした。あとは、起業するための考え方を得られたということも言われます。