top of page

乗り物は行き先が決まってから決まる

当たり前の話だけど、旅行にいくっていうことを企画する時に、まず何でいくか?という話をする人はいないと思う。


どこに行くか?ということを最初に決めるだろう。


最初に行き先が決まる。そして向かうのにあたって、一番最適な手段を使っていく。例えばハワイに行きたいと思ったら当然飛行機で行くだろうし、熱海に行きたいと思ったら新幹線や車で行くという選択肢になる。


ただ多くの人は、行き先を決めた結果が想定よりも違っていても、大したリスクがないものに関しては逆算して思考することができるのに、人生における大きな決断に関しては逆算して考えることができなくなる(大学、就職、結婚など)。

その結果として起こりがちなのが乗り物のような手段を最初に決めて、そのまま行き先を決めずにミステリーツアーになって最終的に迷子になるということ。


またとても面白いのが、その乗り物を決める時の選択基準に関しても自分の価値観に根ざしているものよりも、人からよく思われるには?という基準で選択をする。例えば一番早い乗り物は飛行機だ、最高級車はフェラーリだ、とか。


これは大学でいえば、「とりあえず日本で一番いい大学だから東大を目指す」とか、「MBAとってたらなんとなく良さそう」とか。

結婚でいえば、「この人と結婚したら安定だ」とか「イケメンだし、まあもうすぐ30歳だし落ち着きたいし」とか。


そういう基準で選んだ結果、自分の行きたい目的地が出てきた時にその乗り物ではいけないということで絶望してしまう。


なぜゴールから逆算することができないのか?


とはいえ、それを頭でわかっている人は多いし、できることなら逆算思考で考えたいと思っている人は多いはず。


でもそれができないのは理由があるはずだ。 僕はその理由を色々と考えた。そしていくつかの仮説がある中でこれが大事だなっていうことを思った。


それは自分と向き合う時間を日々作っているかどうか?ということ。

僕は社会人になってから色々な人と話をする中で結構驚いたのが、もし10億円あったら何をしたい?という質問や50歳になった時にどういう状態になっていたい?ということを聞いた時に意外と答えられる人が少ないということ。


つまり、自分の中にWill存在していない状態で日々仕事をしていたり生活を送っているのだ。

まあなぜそうなってしまうか?というのはわかるけど。。。

それは①日々の時間に追われて考える時間がない、②社会の現実を目の当たりにしてそういうことを考えることは意味がないと思うようになった。

という2点が挙げられるのではないか。


時間ができたら誰でも考えるよ


なぜそれを思ったかというと、僕自身が時間を持てるようになってそのことを一層考えるよ

うになったから。


正直、会社員の時もそれなりに考えることはしていたつもりだったけど、どうしても時間がなかったため粗い状態で妥協していた。


でも今は家でリラックスしていることが多いけど、そういう時にふとインスピレーションが湧いて、やりたいことや目指したいものが降ってくるようになった。


という経験をした時にやはり時間というのは、絶対的に必要なものだと思う。

また②に関しては、結構人に質問するのが好きなのだけどその中で「家賃みたいにストックの収入いくらあったら満足か?」ということを聞くと、意外と20万円〜30万円でいい、という人がいる。


僕はそれを聞いて、絶対に嘘でしょって思うのだ。 だっていくらでもいい、っていうのにギリギリ生活できるくらいなわけないじゃんって。


それは寿司屋に行ってなんでも頼んでいいのにかっぱ巻きでいいと言うのと同じだ。

でもそう思ってしまうのは自分の中に既成概念ができてしまい、「こういうことを考えるのは破廉恥だ」と感じてしまうから。


なので、まずは自分の制限をなくす状態にしないと、Willも生まれてこない。

というわけで、結論としてはやっぱり自分の行き先はちゃんと決めた方がいいし、そのためには時間を作ってしっかりと向き合うことが大事だと思う。


こんなはずじゃなかったと思う人はこんなはずの人生になるって教わったことがあるけど、やっぱり未来への見立てが甘いとなかなか豊かになるのは難しいのかなって感じる。

ので、ぜひこの点については意識して過ごしてもらいたいと思う。


閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page