top of page

ゼロ秒思考は一人ではやるな!

現在オンラインの朝活でゼロ秒思考のワークショップを開催しており、2021年3月現在の時点で合計の参加人数は200人を超えてきた。


こちらは20代限定のオンライン朝活コミュニティということで東京や大阪などの大都市のみならず宮崎や愛媛など全国から参加するような日本で最大級の朝活コミュニティに成長しつつある。


参加はこちらから


その中で自分自身もやり方を色々と変えてきたが、その中で思うこととしてゼロ秒思考は一人でやるよりも複数の人と一緒にやった方が絶対に楽しいし、新しい発見があるなっていうことに気がついた。


もちろん個人でやることは効果的だし、やらないよりは絶対にやった方がいいかもしれないけど、ただもしできるのであれば、複数でやった方がいい。


なぜか? それを解説するのが今回の記事だ。


複数でやるメリット①お題について


僕が主催して間もなくの頃は僕がいくつかお題を用意して、それに対して参加者がメモ書きをするというような形式をとっていた。でもZOOMという特性を生かして、それぞれの参加者から書きたいお題がある人に決めてもらってそれを元にメモ書きをするということをやり始めた。


その結果として普段だったら自分が絶対に考え付かないようなお題をあげる人が出てきて、それが参加者の毎回の楽しみになっていると同時に、リピートして参加する要因になっている。


それは参加者にとってメリットがあるだけでなく、お題を出す側も参加している人をどうやったらいいお題と思ってもらえるか?という発想になるので共創の場となるのだ。


つまり書くのは自分だし、紙とペンを使って向き合う作業になることで孤独の戦いのイメージかもしれないけど、実はすごく雰囲気というものが大事なのだということに気づかされるのである。


ということで、複数でやることのメリットとしては、お題をそれぞれ出し合うということをした際には自分では普段考えないようなことも考えるきっかけになるということだ。


複数でやることのメリット②集中力が増す


僕のイベントは基本的に画面をオンでもオフでもどちらでも大丈夫にしているけど、やっぱり画面をオンにすると集中しないと!という気持ちになるので、その結果として途中で投げ出したり、諦めたりすることがなくなる。


つまりやらざるを得ない環境に身を置くことで集中できるようにしているのだ。


これも個人だったらなかなか自制することができないことなので、すごくメリットとして大きいのではないだろうか?


実際に僕自身も一緒にワークショップをやっているけど、周りの目があるということの影響はすごく大きい。それなので、ぜひともこの点については実際に体験してもらいたいし、効果を実感してもらいことの一つであるのだ。


僕の朝活ではなくてもいいけど、一回参加してみるといいと思います!


もしこの記事に書いてあることってただの宣伝か?と思うのであれば僕の会に参加しなくてもいいので、他で一度経験してみるといいと思います!


「ほんまや、、、」っておそらくなると思います。


もちろん、参加したい方は20代であればウェルカムなのでぜひ気軽に申し込んでください!リピートしている人たちはみんないい人ばっかりなので多分喜んで迎え入れてくれる思います!







閲覧数:17回0件のコメント

Comments


bottom of page